当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
若い頃に比べると
格段に体のことを気にしています
でも無精なわたし…
なるべく簡単にしたい…
いろいろ試した結果
氣に入っていて体に合うと感じる
ことのひとつは
毎日大さじ3杯くらいの甘酒に
大さじ2杯くらいのあずきを
トッピングして食べることです
甘酒は飲む点滴とも言われるほど
栄養豊富
あずきはデトックス効果が大きく
体内の毒素を出してくれます
疲れにくくなった気がします
風邪もほとんどひかないし
氣力も維持できるように感じています
おすすめ甘酒
いくつか「米麹」を試した結果
わたしが一番好きなのは
食べチョクに出店されている岡山県の
「キジトラ招福堂」さんで購入できる米麹
芯が残るなどの失敗なしで
それだけで甘みも適度にしっかりあって
とにかく好みの出来上がり
タニカ製のヨーグルトメーカー
でゆっくり発酵させます
ヨーグルトメーカーは各種ありますね
炊飯器でも作れるそうですが
わたしはほったらかしで作りたいので
ヨーグルトメーカーさんにお任せ
【作り方】もちろん簡単!
- ヨーグルトメーカーの使用方法の通りに準備
- 冷凍米麹250gを入れる(一袋500gなので2度に分けて作れます)
- 同量の水を入れ粒がほぐれるように混ぜる
- 60度で7時間発酵スタート(6〜8時間で調整)
出来上がりの半量は冷凍して
だいたい1週間で無くなるのでまた作ります
(数人で食べるなら冷凍不要ですね)
※市販の甘酒もいろいろありますが
添加物や砂糖が入っているものも多いので
手作りがおすすめ
おすすめあずき
「有機ほの甘あずき」(だいずDAYS、1袋55g入)
北海道産の有機小豆と有機きび糖のみで
ふっくら蒸しあげられています
わたしは専らAmazonで購入しています
なにせ
Amazonの「お得な定期便」にすると
10%割引になりますので(10袋入2/10時点)
オーガニックの通販「大地を守る会」
でも扱われています
ほかにも取り扱い店たくさんありそうです
チョコレートやケーキも好きですが
昔ほどは食べなくなったな
和菓子の甘みが落ち着きます
ほんとうは
自分であずきを煮てみたいのですが
全くうまくできる気がしません
でも今年は挑戦してみよう
ほの甘あずき Amazon購入ページ
→ https://amzn.to/3Q8PKFo
ここではお得な価格になる10個入りを
ご紹介していますが、
通販や小売店では基本1個ずつの販売です
今日もただ ここに在ることに感謝